可愛くて人気のあるみちょぱさんですが、その個性を形づくった生い立ちや家庭環境は気になりますよね。
そこで今回は、みちょぱさんの生い立ちから現在までをリサーチしてみました。
みちょぱの生い立ちは?

みちょぱこと池田美優さんは、1998年10月30日静岡県浜松市で生まれました。
小学一年生のころは、学校嫌いでいつも泣いたり仮病を使ったりして、母親や担任の先生を困らせたと本人も語っておられます。
ちなみに『みちょぱ』の愛称の由来は、大好きだった「ONE PEACEの」チョッパーと美優の頭文字を組み合わせて小学5年生ころ自分で名付けたそうです。
この頃から芸能人としての才能を何となく感じますよね。
家庭環境は?
みちょぱさんの両親は離婚されています。しかも同じ方と再婚され、二度目の離婚をされていらっしゃいます。
離婚は裁判沙汰になるほど壮絶だったと、後に母親の京子さんが明かされています。
二度目の離婚はみちょぱさんが小学三年生の時で、その後東京の赤羽で生活することになりました。
みちょぱさんには三つ年上のお兄さんがいらっしゃいます。
京子さんはシングルマザーとして昼間の仕事以外に、夜はホステスとして働きながら二人の子供を育てていったとのことです。
みちょぱは「私には兄がいたので、お留守番も出来たし、一緒に遊んで家で待ってたみたいな。苦というよりかは、いつも帰ってくるのが夜10時が当たり前。夜中いないのも当たり前過ぎて、全然寂しいと思ったことはないです」と力強く語った。
出典:ABEMATIMS
寂しい思いもされてたかと思いきや意外としっかりされてたようです。
厳しい芸能界で生きていく礎は、この頃から備わっていたんですね。
その後中学校は地元の北区神谷中学校に通われましたが、中学三年生の頃から人生が大きく変わっていきます。
現在までの経歴
小学五年生の頃からギャルに憧れを抱いていたみちょぱさんは、中学三年生の時ギャルが集まったサークルいわゆるギャルサーを作り総代表となります。
ギャルが気になり始めたのは小5の時。友達のお姉ちゃんが濃いメイクに金髪で、ゼブラ柄で埋め尽くされた部屋には、安室(奈美恵)ちゃんの音楽がガンガン流れているような“THEギャル”だったんです。それを見て可愛い! 楽しそう!! って。そのお姉ちゃんからツケマをもらってつけたのが、私のギャルの始まりです。
出典:ananWEB
そしてギャルサーの先輩から数集めのために呼ばれて、雑誌『POPTEEN』に出ました。
今まで何をやっても3ヶ月しか続かなかったみちょぱさんは、3ヶ月で飽きて辞めようと思ってお母さまに伝えたところ「またやめるのね」って言われ、当時反抗期だった事もあり、その言葉に一気にやる気モードに火が付いたそうです。
そこからは真剣に撮影に取り組んだみちょぱさんは、15歳の時『POPTEEN』の表紙を飾ります。
その後4ケ月連続で表紙を飾ったみちょぱさんは、人気の読者モデルとなりました。
翌年にはダウンタウンDXでテレビ初出演を果たしたのを皮切りに、テレビ番組の出演が増え一気に人気が高まったのはご存じのとおりです。
現在ではタレントとしてのテレビ出演以外でもファッションモデルとして日本最大級のファッションイベントである東京ガールズコレクションにも出られています。
2022年からはベストジーニスト賞3年連続受賞殿堂入りを果たされています。
2022年10月には俳優でモデルの大倉士門さんと結婚され、多忙な中でも二人の仲を大切にしていることをSNSで発信されてます。
まとめ
今回はみちょぱさんの生い立ちから家庭環境、現在までをまとめてみました。
みちょぱさんのタレントの才能はもちろんですが、複雑な家庭環境の中での経験やお母様の存在も大きかったように思います。
今後もさらなる活躍を期待するとともに、幸せな家庭を築いて欲しいですね。
コメント